忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/07/27 08:07 |
近況
ここ最近。

またダラダラ書きます。

拍手[0回]




辞めると決めてから、
辛いことがあるともう辞めるんだしと思ってしまう。
怒られて反省すべきところも辞めるんだしと適当に流してしまう。

一番危険な状態だと自分も思う。
上司のストレス発散のいい餌にされてしまう。
気を引き締めねばと思うこの頃。

来月辞める宣言をしてる同期がいる。
多分私くらいにしか話してないと思われ。
先日病気に行ってうつと診断してもらった
みたい。

診断されたではなく、診断してもらったのだ。
そう、彼は退職後のお金目当てにうつの診断書近々ゲットする予定です。

まぁ彼は専門の資格をもってるので、
その道に進むには苦労しないだろう。
嘘ついて病気で辞めたとしても。

彼が本当に辞めるのか気にしてはいるが、
自分の将来を真剣に考えてはいない。

真剣に考えていれば、先週大阪に帰ってオープンキャンパスに参加し、
高校生に混じってケーキを作っていたはず。

上司の宅飲みの招待を断ってまで、週末を空けたのに、
2日とも家でゴロゴロしたり、買い物したり、無駄にしてしまった。

母に実家に帰る宣言までして、当日ドタキャン。
だって土曜昼前に起きたので、参加するなら日曜になる。
親には、退職のことも、オープンキャンパスのこともまだ話したくない状態。
実家に帰ると言ったはいいものの、
土曜夕方ついて、日曜朝から出ていくなんて、
何しに実家帰ってきたって話になりかねないからドタキャンした。

今週こそは、とりあえず1校オープンキャンパスに行ってきます。


話を変えますが、
昨日今日と出張に行っていた。
先々週も同じところへ、その時は、上司もいたけど、今回は一人で。

まぁ、私たちが主導になってやることは、何一つないので、
私は、ほんとに幽霊レベルの存在感だった。

日中は、基本突っ立ってるレベルで、
夕方仕事が終わり、夜の接待。

接待といっても下請けのメーカーとお客が主役みたいなもんだから、
日中同様私は、ほとんど話さず笑って飲んで食べて幽霊をしてました。
二次会のキャバクラでは、今回カラオケが出てきて、
断りきれず私も歌うはめに。

歌詞を知ってて、このおじちゃんでも知ってて、
尚且つキーの低い歌を考えた結果、
ウルフルズバージョンじゃない明日があるさしか出てこなくて、それを選択。

恥ずかしながら歌いましたよ。
カラオケで人前で歌ったのは人生三度目だった。
後半、この歌でも高くて声が出なくて、
自分の喉をナイフで刺したい気持ちになった。
ボイトレまた通おうかな。
こんだけ喉が締まるのは異常だわ、人前で歌えん。

もうひとつ恥さらし。

私に話かけてもらえるのは、中国の話題だけ。
また中国キャラでなんかいじってんなーと笑っていたら、
中国語で今日の感想をと言われ席を立たされた。

全く中国語が出てこず、途切れ途切れに適当な単語をなんとかつなげ、
10秒も満たない一言を言った。
もちろん適当な単語をつなげただけなので、文になってない。
幸い誰も中国語を知らないのでなんとか場は流れたが、
中国に1年もいたのに、このレベルかという変な空気に。。。

最後にそんなことをさせたやつに馬鹿と中国語で言ってやれと
また変な注文が入る。

馬鹿、、、、?
中国語で何と言うんだたっけ。

韓国語ならすぐ浮かんだが、パボなんて言う訳にもいかず、
ここでも適当に浮かんだ単語の出番だ!

と発した単語が、 蝦仁。
エビです。

発したは言うものの何か変な空気に。

全く話せなくなってる。
なんかすごい落ち込みました。

それプラス営業でいる限りあんな幽霊接待を克服しないといけないし、
やっぱり自分には無理だと思った。
本当に発言という発言をしてないからなーこの2日。

まぁ、そんなこんなでほぼ遊びに近い出張が終わり、
今日は会社に戻らず、夜をのんびり過ごしてます。

ていうか、やっぱ旅行って楽しいな。
ホテルが好きだ。
宿泊するホテル選んでる時や、
ホテルの部屋のドアを開けて軽く物色する時や、
朝起きて、モーニングをゆっくり食べてる時とか特に思う。

2日仕事が止まった分、明日から週末にかけ地獄がみえてる。

早く辞めたい。




PR

2014/12/17 23:31 | Comments(1) | 未選択

コメント

出張、お仕事お疲れ様です。

接待の宴会…。THE営業のお仕事ですね。
その空気の中乗りきるのって何かオジサマ受けするような持ち歌を持ってないと難しいですね。
うちの上司(女)は昔やってたとかでパラパラ踊って大ウケしてましたが、なんでもやっとくもんですね。
宴会は大変そうですが、出張で出掛けられるのはうらやましいです。
posted by jukkoat 2014/12/19 13:43 [ コメントを修正する ]
Re:無題
Jukkoさん

最悪1つは何か見せ物ないとね。
中国語の歌を歌ってとのリクエストもされましたが、
とっさに何も出て来ず。。
あれだけ聞いてたのにな。
でも恥さらさなくてホッとしてたり。

パラパラもおじさんとかだったら、うけそうですね。
他の方が女々しくて歌ってましたが、一番の盛り上がりでした。

そうですね、もちろん経費で行かせてもらってるので有難いです。
2014/12/20 11:06

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<!! | HOME | 写真記事>>
忍者ブログ[PR]
QLOOKアクセス解析