忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/09/05 10:12 |
今日は休みだ、ろう?
今日休みなんですけど、
訳あって仕事してます泣

昼食中です。



3時には帰宅したい。

拍手[0回]



先週末、映画を観に行った。

KANO 〜1931海の向こうの甲子園〜  です。

前日アゲインという映画を見たのですか、
正直、こちらのKANOの方が観たかったのです。

日本統治時代の台湾にある高校が
甲子園に出場するという物語。

台湾制作の映画です。
台湾人もカタコトの日本語で話しています。

この映画、台湾ではそこそこ取り上げられたみたいですが、
日本では全くですね。

感想ですが、
長かったです。3時間。

実話を描いた映画なのですが、
良かったのは、エンドロールの登場人物のその後が紹介されていたところくらい。

あとは特に響くところなく、
途中で帰ろうかと思ってしまいました。

すすり泣く声が聞こえたので、
感動する人もいるんだなーと。
ネットの評価も高かったですし。
それを当てにして行ったんですがね。

しかし、どこぞの国と違って、
統治時代をこのような形で映画に出来るなんて、
さすが台湾だと思います。


次は、悼む人を観に行く予定です。
PR

2015/02/05 12:43 | Comments(1) | 未選択

コメント

KANOはイマイチだったんですね~。
悼む人、おもしろそうですね。
主演の二人が『この作品に会うために役者をやって来た』的なことを言っていて、興味をそそられました。
posted by jukkoat 2015/02/08 23:49 [ コメントを修正する ]
Re:無題
Jukkoさん

悼む人、CMでかなり惹かれました。
昨日小説も買ってきました。

石田ゆり子さん好きなんで気になってます。
2015/02/10 00:15

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<< | HOME | 飲み物を手に入れる>>
忍者ブログ[PR]
QLOOKアクセス解析